東京都 滝山城跡(2)2017年04月30日

前回の続きです。

中ノ丸
本丸へのルートはいくつかあるようですが、中ノ丸から木橋を渡って行くルートも一つです。
ただ、ここを落とさないと本丸への侵入は難しいかも知れません。
中ノ丸への入り口。 入口は虎口で守られています。
滝山城・中ノ丸

中ノ丸は結構、広いです。
滝山城とは関係無い話ですが、中ノ丸には「滝山荘」という国民宿舎があったようです。
宿舎自体は平成13年に廃止されてますが、建物の一部は現在でもイベント会場として使用されています。
滝山城・中ノ丸

滝山城・中ノ丸・旧滝山荘

中ノ丸の先はいくつかの小さな曲輪がありますが、その先は崖で、さらにその先は多摩川になります。 こちら側から登ってくるのは難しいと思います。
滝山城・中ノ丸

一応、一段下の曲輪への通路はあったので降りてみました。 下の曲輪から中ノ丸を見上げた所。 この先の散策路は荒れていたので中ノ丸へ引き返しました...。
滝山城・中ノ丸

本丸への木橋
本丸と中ノ丸の間にある大堀切に木橋がかかってます。 当時の木橋はもう少し低い場所に掛かっていたそうです。 また、大堀切ももっと深かったようです。
緊急時はこの橋を壊して防御したと思われます。 滝山城、唯一の再現建築物と言った所でしょうか...。
滝山城・本丸への木橋

本丸
もう一つある本丸への入り口で南側にある虎口です。 ちなみに木橋からの入り口側もちゃんと虎口が形成されています。 本丸は2段構造になっているせいか、思ったよりも狭く感じます。
滝山城・本丸

滝山城・本丸

霞神社
本丸上段側の端に霞神社が鎮座してました。
日露戦争戦没者を祀る為に明治45年に創建した物で、その後、大東亜戦争の戦没者も合祀されているようです。 この神社の裏側に本丸の上段側が続きます。
滝山城・本丸・霞神社

金毘羅社
近くの碑文を見ると、1781年頃には金毘羅社がこの場所に鎮座していたようです。 年代的に廃城した後なので滝山城とは直接関係ないとは思いますが、滝山城の存在を伝える役割は果たしていたのかも知れません。
平成6年に創建200年事業として社殿を再建したようなので、建物は新しそうです。
滝山城・本丸上段・金毘羅社

本丸と出丸の間にある堀切です。 この堀切の先には武者溜りがあり、滝集落へとつながってました。 本丸への三つ目の進入路ではありますが、現在は通路が消滅しているようです。
堀切の底から本丸側を見上げると、結構、落差があります。 天気が悪い時は来ない方が良い場所ですね...。
滝山城・出丸の堀切

滝山城・出丸の堀切

出丸
先ほどの堀切の反対側を登った先にある出丸です。 それほど広くはないです。
この先には馬出しもあるようですが、ここまで来ると、どこが散策路なのか判らない状況なので、来た道を引き返して本丸へ戻ります...。
滝山城・出丸

本丸南側虎口から外に出て、つづら折りの道を下り弁天池の方に向かいます。
地図を見ながら歩いてますが、どこが道なのか分かりにくい場所が多いので散策する場合はご注意を...。
滝山城・つづら折りの道

したから見上げると、結構、落差があります...。
ここを甲冑を付けて攻撃を受けながら登るのは至難の業ですね...。
滝山城・つづら折りの道

弁天池・中の島
多少、道に迷いましたが、弁天池に無事到着。 奥に見える盛り上がっている場所は中の島です。 当時は湧き水を貯めて農作用の潅漑池だったようです。
今では完全に枯れてますが、弁天池から千畳敷に登る散策路の脇には今でも湧き水が流れています。
滝山城・弁天池・中の島

弁天池からは小宮曲輪側に登る事もできそうですが、今回は千畳敷側に登ります。
この落差だと、雨とか降っていたら上り下りは大変だったと思います。
途中でヘビとも遭遇...。 マムシとかいたら怖いですね...。
滝山城・弁天池

千畳敷が見えてきました。
これを登りきると、後は駐車場がある大手口方面へ下るだけです...。
滝山城・千畳敷へ

ここは、当時の縄張りなどが良く解る面白い城跡ですが、地図はちゃんと用意しておいた方が良いですね...。 あと天気の悪い時は弁天池方面には降りない方が良いと思います。
結構、疲れました....。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hiros-info.asablo.jp/blog/2017/04/30/8558249/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。