東京都 滝山城跡2018年04月07日

2018年4月6日より続日本100名城のスタンプラリーが始まりました。
日本100名城のスタンプラリーも完了してませんが、遠く離れた地方は何度も訪問するのは困難なので、合わせて訪問する事にします。
まずは昨年訪問している滝山城から続100名城のスタンプラリーを開始します。

駐車場は前回同様、観光駐車場に駐車しましたが、警察や警備会社の交通整理が出るほどの混雑ぶりでした。 どうやら滝山城で「桜まつり」が行われているのが原因のようです。
滝山城・大手口

前回、山の神曲輪への通路と勘違いした堀底。
竹を横に並べているのは通行止の意思表示か?
滝山城・堀底

大手門付近の様子。
現在は、ほぼ一直線に散策路が伸びてますが、昔は虎口になっていて直進できませんでした。 今日は、子供連れが多いですね...。 閑散としていた前回とはだいぶ違います。
滝山城・大手門付近

コの字型土橋
人は多いのですが、ほとんどの人は城目的では無いです。 なので、自分の様に堀や土塁の写真を撮っている人は変な人に見えるのかも知れません...。
滝山城・コの字型土橋

千畳敷
祭で模擬戦でも行われるのでしょうか? 大勢の武将が休憩中でした。
模擬戦のモチーフはやはり武田軍との戦いでしょうか? 何しろ落城寸前まで攻め込まれた激戦だったので...。
滝山城・千畳敷

滝山城・千畳敷

中ノ丸に到着。
桜はほとんど散ってますが、お花見モード全開でした。
何度か来ている城跡ですが、これほど人が多いのは初めて見ました。
奥に見える建物に続100名城のスタンプが設置されています。 無事、1個目のスタンプを取得しました。
滝山城・中ノ丸

滝山城・中ノ丸

お祭り期間中は子供向けに乗馬も行われてました。
ポニーのように小さな馬ですが、戦国当時の馬はかなり小さかったとの事なので、この位の大きさだったのかも知れません。
滝山城・乗馬

中ノ丸と本丸の間にある堀切。 かなりの深さがあります。
当時の木橋は、いつでも落とせるようにもっとキャシャな造りだったのかも知れません。
本丸側の入り口はちゃんと虎口になっており、防御対策も上々です。
滝山城・木橋

本丸の様子。
桜まつりの最中ですが、ここまで来ると静です。
本丸は上下二段になっており、こちらは下段の方です。
滝山城・本丸

本丸下段にある井戸。
井戸の内面は綺麗に石が積まれています。 中々立派な井戸です。
前回は本丸から小宮曲輪の方に向かって進んで道に迷ったりして楽しめたのですが、桜まつりで小さな子供が多い為か通行止めになっていました。
滝山城・本丸の井戸

滝山城・本丸の井戸

続日本100名城の1城目。 まだ100名城も終わって無いのに、続100名城、果たして周り切れるのか...。