神奈川県 葛原岡ハイキングコース~葛原岡神社2022年06月12日

今回は、葛原岡ハイキングコース、大仏ハイキングコースをハシゴして大仏切通し、長谷寺に行くルートを歩いてみます。

浄智寺
北鎌倉駅から徒歩で約8分程度の場所にあります。 北鎌倉駅の西側は意外と散策する機会がなく8年ぶりの訪問です。 10年前の写真はこちら。
今回は拝観せずに脇道を通過。 外から見た感じでは10年前と変わって無いようです。
浄智寺は、北条宗政の菩提を弔う為に宗政の子、師時が創建したと伝わりますが、創建寺の年齢が若い事から、実質的には時宗が創建したと考えられています。
いまよりももっと大きな寺院でしたが、15世紀頃から徐々に衰退します。 関東大震災でほとんどの建物が倒壊したので、現在の建物は昭和に入ってから復興された物のようです。
鎌倉・浄智寺・惣門

鎌倉・浄智寺・惣門

浄智寺の横を通り過ぎ、突き当たりまで進むと葛原岡ハイキングコースの入り口が見えてきます。
大雨の影響で倒木などが散乱していたようですが、訪問時はわりと綺麗になってました。
鎌倉・葛原岡ハイキングコース入り口

小高い岡の上にあったのが竺僊梵僊和尚の供養塔と、天柱峰の碑。
竺僊梵僊和尚(ごったんふねいおしょう)は浄智寺を開山した人物です。
浄智寺裏のこの山を、竺仙梵僊(じくせん ぼんせん)が天柱峰と名付けたとか..。
供養塔で白く光ってるのは1円玉です。
鎌倉・竺僊梵僊和尚供養塔

鎌倉・天柱峰の碑

今回、葛原岡ハイキングコースを散策する目的の一つが瓜ヶ谷やぐら群の見学でした。
ハイキングコースからの入り口は、事前の調査で分かったのですが前日の雨で足元が悪く、少しリスクを感じたので今回は諦めました。
瓜ヶ谷やぐら群へのルートは明確な道案内もなく、もう少し整備しても良さそうに思えました。
鎌倉・葛原岡ハイキングコース

葛原岡神社に到着。 ここの神社は初めて来ました。
入り口付近にあったのが「魔去ル石」です。
100円で盃を買って魔が去るように願いを込めて、石にぶつけて叩き割ります。
自分も割ろうかと思ったのですが、思ったよりも人が集まってしまったので次の機会にしました。
葛原岡神社・魔去ル石

葛原岡神社は鎌倉幕府倒幕に貢献した日野俊基を祀る神社です。
俊基は倒幕計画が漏洩してしまい、捕われの身になってしまいます。 1度目の捕縛では後醍醐天皇の執り成しにより解放されますが、2度目の発覚により 天皇を庇った俊基は 1332年に葛原岡で処刑されます。 鎌倉時代、この辺りは処刑場だったようです。
時は流れ、明治維新後の 1884年に従三位を追贈され、この地に神社が創建されました。 明治維新後には天皇の忠臣を祀る神社が多く建てれましたが、葛原岡神社もその中の一つのようです。
葛原岡神社・石鳥居

縁結び石
葛原岡神社の表参道を進むと突き当たりを左に曲がると本殿があります。
その曲がり角の所にあるのが男石、女石からなる縁結び石です。
御神体の大黒像は 二宮尊徳邸内の楠木で造られた物で、大黒様は 良縁の神様とされています。
「二宮尊徳って誰?」と言う人もいると思いますが、「二宮金治郎」の方が広く知られてる名前かも知れません。 昔はどこの小学校にも薪を背負いながら読書する二宮金治郎像がありました。
本を読みながら歩く像を、歩きスマホと関連付けて問題視する声があるとか...。
葛原岡神社・縁結び石

手水舎
アジサイが飾られた手水舎。 この時期ならではです。
葛原岡神社・手水舎

合鎚稲荷社
鎌倉時代の鍛冶職人、五郎入道正宗と関わり合いがある稲荷神社のようです。
五郎入道正宗は、名刀「正宗」で知られる刀の名工です。
大正時代に合鎚稲荷社が創建されますが、創建当時は正宗の屋敷があった無量寺跡付近だったようで、2013年に現在の場所に移されました。
葛原岡神社・合鎚稲荷社

本殿
元々あった社殿に屋根を付けたような建物です。
祀られているのは日野俊基ですが、龍神の石像も祀られてました。
旧本殿にはこの龍神が祀られていたようです。
葛原岡神社・本殿

境内のアジサイは、少し早かったか?
大きな神社では無いのですが、参拝者が多い人気の神社です。
葛原岡神社

ここから大仏ハイキングコースに入りますが、銭洗弁財天、佐助稲荷に立ち寄りたいので、途中から
ハイキングコースに入る事にします。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hiros-info.asablo.jp/blog/2022/06/12/9526852/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。