新宿御苑2012年10月07日

元々は、江戸時代に家臣内藤家の屋敷があった場所ですが、現在のように庭園化しのは、1879年の新宿植物御苑が始まりになります。 当初は宮内省が管理していましたが、第二次大戦後、一般に公開されました。
新宿御苑


旧御涼亭
別名、台湾閣。 皇太子(後の昭和天皇)の御成婚を記念して台湾の在日邦人から寄贈された建物。
新宿御苑・旧御涼亭

新宿御苑・旧御涼亭


10月なのに、結構、昆虫が元気に飛んでいます。 蝶がペンタスの蜜をすっていました。
ペンタスと蝶