盛岡城跡2013年09月06日

岩手県盛岡市にある平山城です。 不来方城(こずかたじょう)の別名がありますが、どうやら前身となる別の城のようです。
築城年代は 1597 年頃で、現在は盛岡城公園(岩手公園)として管理されています。 街中にある城跡なので、バイクの止め場所に苦労しますが、遊歩道の脇に停車して散策を開始します。

もりおか歴史文化館の脇を通って本丸跡の方へ向います。  公園なので、遠足に来た園児と鉢合わせしてしまい落ち着きません...。
築城したのは盛岡南部氏。 数日前の訪問した根城も南部氏ですが、少し系統が違うようです。
盛岡城公園

盛岡城公園

城郭とは関係ありませんが、この小川は、「ほたるの里」と呼ばれており、ほたるの保護用に整備された場所のようです。 7月下旬から8月上旬にかけて蛍がみられるとの事ですが、街中の蛍を一度見てみたいです。
盛岡城公園・ほたるの里

本丸の石垣が見えて来ました。 結構高いです。
盛岡城跡・本丸石垣

良く解らずにぶらついていたので、どの辺りの石垣だったかはっきりしません...。 多分本丸周辺だと思うのですが、ニの丸かも知れません。
盛岡城・石垣

盛岡城・石垣

本丸の上部です。 当時の建物は残ってません。 ひと気もなく静かです。
盛岡城・本丸

本丸と二の丸間の空堀と架け橋です。 当時の架け橋は屋根のある廊下橋だったそうです。 廊下橋だと簡単に落とせない様に思えますが、防衛上、問題なかったのでしょうか...。
盛岡城・かけ橋

本丸西部は白御影石を積み上げた綺麗な石垣だったそうですが、残念ながら見逃しました。 次に来た時には見て行きたいと思います。

時間が余ったので、岩手銀行旧本店本館を撮影。
明治44年に竣工したレンガ作りの美しい建物です。 なんとなく東京駅の影響を感じます。 ブロックみたいな最近の建物より、昔の建物の方が独創的で好感が持てます。
岩手銀行旧本店本館

岩手銀行旧本店本館

岩手銀行旧本店本館


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hiros-info.asablo.jp/blog/2013/09/06/7778490/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。